絵を描く方法?

 絵を練習しようと決意したのはいいが

何から始めよう、どうやって描こう

分からないことだらけで、YouTubeを眺める日が続く


紙で練習するのか?タブレットで描くか?

紙で練習するなら、確かに手軽でノートと鉛筆があればすぐにできる。

でも続けるとなると失敗したときの紙ごみや、消しゴムのカスが大量に出て

妻から苦情が来そうだ・・・


タブレットで描いてみるか

幸いにも私はipadをもっている、それも動画視聴と読書くらいしか使わないくせに

M4のipad proを半年前に買ってしまっていた。

これを使わない手はないな、と言うことでipadで絵を描けるアプリを探すことにした。


調べてみると今更ながらお絵描きアプリを探してみるといろんな種類があるんだなぁ

CLIP STUDIO PAINT

アイビスペイントX

illustrator

Tayasui Sketches

などなど

でも当たり前だけどサブスクでお金がかかる・・・

最初はなるべくお金をかけずにいきたい


ということで、基本無料で使えそうなアイビスペイントXとillustratorを使ってみることにした。

おいおいillustratorはお金がかかるだろう、と言われそうだが、私は仕事でillustratorを契約していた。

使えないんだけど、お客さんから送られてくるillustratorのデータを見るために必要なので使っている。

前々からお客さんから送られてくるデザインデーターを見ながら、私もこんなの作れるようになりたいと思っていたので、趣味の絵の練習とillustratorの使い方の練習で一挙両得というわけである。


なので今後の練習の取り組みと共に、illustratorやアイビスペイントの使用感なども含めて書いていくことにしよう!


今日はここまで


https://amzn.to/4j9owv7


コメント

このブログの人気の投稿

猫の絵を描きたい

pencilはやっぱり重要